福岡県では、県内のリサイクル産業の育成や再生資源の有効活用を図ることを目的として、一定の基準を満たす県内で製造等されたリサイクル製品を「福岡県県産認定リサイクル製品」として認定し、その利用促進を図ります。
1 認定対象品目(13分類)
①紙類(コピー用紙、トイレットペーパー等) ②文具類(ファイル、バインダー等)
③オフィス家具等(いす、棚、パーテーション等) ④制服・作業服等
⑤インテリア・寝装寝具・その他の繊維製品(簡易ベッド等)
⑥農業資材(園芸用品、肥料等) ⑦照明 ⑧容器・包装材(包装用緩衝材、紙トレー等)
⑨紡績基礎製品(糸、織物)⑩その他文具類(展示用パネル・プレート等)⑪その他繊維製品(体育マット)
⑫日用品・家庭用品(かばん類、飲食器、レンジフードフィルター、消臭剤等) ⑬食品(調味料、加工食品)
2 認定要件(主な要件) ①県内製造、②認定基準適合、③関係法令遵守 など
3 申請対象者 リサイクル製品の製造・加工・製造委託等を行う者
4 認定制度の特徴
①県内リサイクル産業の育成を図る制度であること
②グリーン購入法に準じた基準であること
③県での率先利用や積極的な広報により広く利用促進を図る制度であること
(本制度ホームページへの掲載やパンフレット作成)
④認定製品を一定額以上使用した事業所は、県競争入札参加資格審査の加点を受けられること。
※本制度の詳細はホームぺージを参照してください
https://www.recycle-ken.or.jp/nintei/kensan/index.html
5 申請受付期間
令和3年11月8日(月)から令和3年11月15日(月)まで(9:00~17:00)
※持参される場合は事前に電話にて申請(提出)日時の予約をお願いします。
※郵送の場合は令和3年11月15日(月)必着で提出をお願いします。
6 申請方法
認定申請書に必要な書類を添えて提出してください。
※認定申請書の様式は、本制度ホームページからダウンロードできます。
※申請については、書類審査及び必要に応じて現地調査を行い、審査委員会の意見を聴いた上で
認定を行います。
7 申請書提出先及び問合せ先
福岡県環境部循環型社会推進課リサイクル係
TEL:092-643-3372 FAX:092-643-3377
〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7