男女ともに個々の能力を活かして活躍できる社会の実現のためには、妊娠・出産・育児期や家族の
介護が必要になった時に無理なく働き続けることができる職場環境づくりが不可欠です。
福岡県では令和3年6月に改正され、来年4月から順次施行される育児・介護休業法、令和元年5月に改正され、同じく来年4月から施工される女性活躍推進法のほか、両立支援等助成金、職場におけるハラスメント防止についての研修会をオンラインで開催します。
1 日程・形式等
日 時:令和3年11月26日(金) 13時30分~16時55分
形 式:WEB形式(参加申込後、Zoom参加用のIDをメールで送信します。)
定 員:250名
参加費:無料
2 内容
【第1部】13:35~15:05
〇改正育児・介護休業法、改正女性活躍推進法等について
〇両立支援等助成金について
【講師:福岡労働局雇用環境・均等部 雇用均等指導官・主任雇用均等指導官】
【第2部】15:15~16:55
〇企業に求められるハラスメント対応
(中小企業主に対してパワハラ防止措置を義務化したパワハラ防止法施行が来年4月に迫る中、パワハラをはじめ、企業を取り巻くハラスメント事案について具体的事例を交えて解説します。
【講師:MS&ADインターリスク総研株式会社 主任コンサルタント 末永 潤】
3 対 象 企業等の代表者、人事労務担当者、その他関心のある方
4 申込み 専用フォームからお申込みいただくか、ホームページからチラシをダウンロードし、
必要事項を御確認の上、メールにてお申込みください。
■ 専用フォーム https://advan-school.jp/koyoukikai2021/
■ ホームページ https://www.pref.fukuoka.lg.jp/press-release/harasumennto-kennsyuukai.html
■ メールアドレス info@advan-school.jp
■お問い合わせ 「改正育児・介護休業法等説明会&ハラスメント防止研修会」運営事務局
(受託会社:九州地理情報株式会社)
TEL:092-663-2111
FAX:092-663-2115